お電話はこちら

MENUCLOSE

診療案内

インプラント

インプラント治療とは、歯を失った部分のあごの骨に
小さなネジ(人工歯根=インプラント)を埋め込み、
そこに土台を立てて人工の歯を取り付けることで、噛む機能を回復させる治療です。
見た目や噛み心地を天然の歯とほぼ変わらないくらいに取り戻すことができます。
高松市の歯医者 いろのみ歯科では、
歯を失ってしまった際の治療法の一つとしてインプラント治療にも対応しています。

当院が行う安心の
インプラントシステム

*

ISO の厳しい基準に準拠した工場で作られている
純国産のインプラントを採用
高松市の歯医者 いろのみ歯科では、世界的にも有名な国産メーカーであるGC社のインプラントシステムを採用しています。その高い性能は国内外でも高い評価を受けており、国産インプラントで唯一ISO(国際標準化機構)の厳しい基準に準拠した工場で作られている、より信頼性の高いインプラントです。
国産メーカーの強みとして、日本人の顎の骨のサイズや骨質に適した形態が豊富で、あらゆる症例に対応できます。

サージカルガイドで
インプラントの埋入を
より安全・正確に

*
サージカルガイドとは、文字通り外科手術(サージカル)を正しく誘導(ガイド)するために用いるもので、インプラントを埋入する位置や角度、深さを術前のシミュレーション通りに再現するためのマウスピースのような器具のことです。
下顎の骨の中を通っている神経を確実に回避し、適切な位置にインプラントを埋入できるため治療の安全性・確実性がより高くなり、特に注意が必要な部位や難しい症例でも適切な位置にインプラント体を埋入することができます。

ブリッジ・入れ歯との比較

*

個々の症状に合わせた適切な治療法をご提案
従来の失った歯を補う治療法では、入れ歯やブリッジが一般的でした。それらの治療法は、残っている健康な歯への負担や、噛み心地、見た目の問題でストレスを感じるケースも少なくありませんでした。そういった従来の治療法の問題をカバーし、周りの健康な歯を削ることなく、天然歯のような噛み心地と見た目を取り戻せるのがインプラントという新しい治療法です。
ただし、インプラントにも欠点はあり、無理にインプラント治療を勧めることはありません。それぞれのメリット、デメリットをしっかりとご説明して、お口と身体の健康状況を診た上で患者さまのご要望に沿った治療法をご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
  • インプラント

    *

    メリット
    • 自分の歯のような自然な噛み心地
    • 天然歯とほぼかわらない美しい見た目
    • 残っている健康な歯を削る必要がない
    • 周囲の歯に負担をかけない
    デメリット
    • 保険適用外なので費用がかかる
    • インプラント体を埋入するための外科手術が必要
  • 入れ歯

    *

    メリット
    • 保険診療のものであれば比較的安価
    • 自由診療の材質次第で目立たない自然な見た目の入れ歯も可能
    • 比較的治療が簡単で短期間で終わる
    デメリット
    • 硬いものは食べづらく感じる
    • 食べ物が挟まって虫歯になりやすい
    • 保険診療の部分入れ歯は、場所によって留め具の金属が目立つことがある
  • ブリッジ

    *

    メリット
    • しっかり固定されるので違和感が少ない
    • 自由診療の材質を選択すれば見た目を天然歯に近付けることが可能
    • 他の治療と比べ、治療期間が短い
    デメリット
    • 周りの健康な歯を削る必要がある
    • 支えとなる左右の歯に負担がかかる
    • 食べ物が挟まって虫歯になりやすい
    • 残っている歯の数によっては適応できない

インプラント治療の流れ

  • *
    カウンセリング
    インプラント治療を始める前に患者さまの抱えている悩みやご要望を丁寧にお聞きします。高松市の歯医者 いろのみ歯科では個室のカウンセリングルームを設けており、他人に話を聞かれる心配はありませんので安心してお話しいただけます。
    歯を失ってしまった原因は何か、失った歯を補う治療でどの程度の回復を求めているか、インプラント治療に対する不安や疑問など、詳しくお聞かせください。
    1
  • *
    精密な検査
    治療を安全に行うために、レントゲンや歯科用CT、口腔内の写真撮影や血液検査など精密な検査を行い、患者さまのお口、あご、お体全体の状態をしっかりと把握していきます。
    ※検査結果からインプラント治療が適さないと判断した場合は、他の適切な治療法を提案させていただきます。
    2
  • *
    検査結果に基づく治療計画を立案
    カウンセリング内容と検査結果に基づき立案した治療計画をご確認いただきます。
    必要なインプラントの本数や費用、治療期間など詳しく説明いたしますので、ご不明な点がありましたらお気軽にご質問ください。
    当院ではインフォームドコンセント(説明と同意)を徹底し、治療内容をご検討して納得いただいた上で、本格的に治療を開始いたします。
    3
  • *
    安全に手術を行うための前処置
    より安全にインプラント埋入手術を行うために、まずは口腔内の環境を整えます。
    事前の検査により虫歯や歯周病の治療が必要と判断した場合は、先に治療やクリーニングを行って口腔内を健康な状態に整えます。また、顎の骨が少ない場合は骨の再生治療など必要に応じた処置を行います。
    4
  • *
    インプラント埋入手術
    歯科用CTで事前に適切な埋入位置をシミュレーションし、シミュレーション通りにインプラントが埋入できるよう設計されたサージカルガイドを用いて、正確にインプラント(人工歯根)をあごの骨に埋入します。
    手術の翌日以降、治癒期間は普段と変わらない生活を送っていただけます。
    *
    お口とお身体の状態やインプラント埋入位置によって、手術を2回に分ける「2回法」を選択する場合があります。
    1回目の手術でインプラントを埋入、治癒期間を置いて骨との結合を待ち、2回目の手術で埋入箇所を再度切開してアバットメント(土台)を装着します。
    5
  • 治癒期間
    埋め込んだインプラントと顎の骨がしっかりと結合するように治癒期間を置きます。平均して2〜6ヶ月程度かかりますが、患者さまの年齢やお身体の状態、埋め込んだ位置によって個人差があります。普段の生活で気になることがある場合は、この期間に仮歯を利用することも可能です。
    6
  • *
    上部構造の製作
    インプラントと顎の骨がしっかりと結合したことを確認した後、上部構造(セラミックの被せ物)をつくるための型取りを行います。この上部構造が歯の代わりとなります。
    型取り後1〜2週間ほどで上部構造はできあがりますので、装着後に噛み合わせを調整して違和感などがないか確認していきます。
    7
  • *
    メインテナンス
    インプラント自体は虫歯になることはありませんが、お手入れを怠るとインプラントを埋入した部分の歯ぐきが歯周病になるインプラント周囲炎のリスクが高まります。症状が悪化するとせっかくのインプラントが拔けてしまう事態にも。
    インプラントや残っている歯を長持ちさせるためにも、歯みがきなどの毎日のケアに加え、定期的に歯科医院でお口のクリーニングやメインテナンスを受けることをおすすめします。
    8
  • 診療カレンダー
  • お知らせ
  • ブログ
  • 採用情報
ページの先頭へ戻る